-
救える命を救う
ホームページの冒頭に
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の接種について掲載しています。キャッチアップ接種世代は再来年2025年の3月までが
無料接種の期限となっております。国立がん研究センターから新しい情報のリリースがありました。
どうぞご覧になってください。https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2023/0802/index.html
2023.08.02
-
7月19日 清水中と八代白百合高等学校へ
19日
午前中に清水中学校へ
3年生への授業です。60分たっぷりと時間をいただきました。
暑い中、準備万端でした。先生方、本当にありがとうございました。さて午後は八代白百合学園高等学校です。
初訪問です。下の写真は校内のアンブレラロードとでも言いましょうか、
女子校ならでは、華やかですね。
どうか女性としての誇りを持って
素敵な人生を送ってください、
という願いを込めてお話しさせていただきました。
暑い中、みなさんしっかり聞いてくれました。
ありがとうございました。2023.07.29
-
授業のご報告
先日、必由館高校での授業と感想文を掲載しました。
6月28日には京陵中学校へ
最初のスライドのイラストを変えてみました。
元気な感じをだしてみました、いかがでしょうか。そして7月、
5日に桜木中学校(zoom で)、雨の水曜日でした。
12日は午前中に植木北中学校へ
この日も大雨で、午後の阿蘇中央高校へと向かおうとしましたが
すぐ横の駐車場に行くにも怯んでしまうほどの大雨で。
ちょうど給食の時間となり『小ぶりになるまで給食たべていかれませんか?』
と、ご厚意に甘えて、末っ子が小学生の頃に給食委員の試食をしたとき以来の
学校給食をいただきました。
「もやしの胡麻和え」と「ピリッと肉じゃが」(初めての味でしたが新鮮でした!)
大変おいしくいただきました。
ありがとうございました!すこし雨も落ち着いたかなと、いざ阿蘇中央高校へ。
が、なんと大雨と一緒に移動した形になり、
木が倒れて半分道路がふさがれていたり、
路肩が浸水していてエンストしないかヒヤヒヤしながらの運転でしたが
無事、大雨と一緒に到着しました(笑)
先生方と生徒さんと(ブログ掲載許可いただいております)
どの学校も、生徒さんたちもよく聞いてくださってありがとうございました。
2023.07.19
-
今年度も始まりました!
今年も中高生への授業、始まりました。
第一弾は6月7日の必由館高校です。
授業後の感想を送っていただきましたので掲載させていただきます。
抜粋ということではありますが、
生徒さんがきちんと内容を把握し理解していただいているのには本当に感心します。最後に先生方の感想もいただきました。
このような言葉が私たちの原動力になります。
ありがとうございました。2023.07.16
-
子宮頸がんワクチン(9価ワクチン)について
今年4月から、シルガード9も公費で受けられるようになりました。
(詳しくは当院HPの一番上のバナーをクリックしていただけると、厚生労働省のHPに詳しく掲載されておりますのでご覧になってください。)特に期限のせまったキャッチアップ接種の年齢に該当する患者様には
「それ、このあいだも聞きました」
というくらい何度も説明していると思いますが、先週よりテレビCMが流れております。まさしくこのような現実がおこっていることをどうか知っていただきたいと思います。
子宮頸がんはワクチンと検診で防ぐことができます。
日本でも男子への接種が始まれば、
オーストラリアのように近い将来、頸がんを撲滅することも夢ではありません。検診で頸がんがわかって子宮をとれば、それで命が助かるなら良いじゃないか、というすごくわかりやすいようで、でも当事者の心を無視した意見もあるかもしれません。
でも、当事者の心身の痛みや苦痛ははかりしれないものであることや
そこから生まれてくるはずであった数多の新しい命があったかもしれない
ということも考えてみてください。「救える命を救う」こと。
この一言に尽きます。
https://www.youtube.com/watch?v=rJ6tC2SgP5A
https://www.youtube.com/watch?v=BYwqDrfNu5c&t=4s
2023.04.20
-
富合中学校へ
本年度の授業もあと2校となりました。
今日は富合中学校へ伺いました。中学校2年生への授業です。
恥ずかしそうにしている生徒さんも見かけましたが、最後はきちんと前をむいてしっかり聞いてもらえました。
ありがとうございました。養護教諭の徳永先生、いつもいつもありがとうございます。
生徒さん一人一人に寄り添うご姿勢に頭が下がります。
学校の先生も本当に大変ですね。
お身体ご自愛くださいね。来週は今年度ラスト、河内中学校へ伺います。
2023.02.08
-
3月5日(日)市民公開講座のお知らせです
3月5日(日)に
第25回熊本市民公開講座が開催されます。お時間のある方、どうぞご参加ください。
大塚製薬さんの展示ブースもあります。
薬剤師さんによるお薬相談なども。恒例の
伊藤比呂美さんの特別講演も!さかぐちレディースクリニックの坂口勲先生の
HPVワクチンについての最新の話題をまた、みやはらレディースクリニックの宮原陽先生からは
エクエルについての興味深いお話があります。私は少しだけピルについてお話させていただきます。
(YouTube のオンライン視聴もできるそうです)
2023.02.08
-
令和5年熊本市はたちの記念式典
令和5年が始まりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨日
「はたちの記念式典」が熊本城ホールで開催されました。参加の20歳の女性の皆さんは、ほとんどの方が子宮頚がんワクチンの接種を受けておられません。
キャッチアップ接種の対象ですし
まさに是非ワクチンのことを知って欲しい方たちなのです。そこで、年末のお忙しい時でしたが
熊本市生涯学習課と熊本市感染症対策課の担当の方にお願いして
ポスター掲示とパンフレットの準備をさせていただきました。少しでも多くの方に頚がんワクチンについて知っていただきたいという思いで。
お天気もよく、みなさんの晴れやかな着物姿がまぶしかったです。
今年も昨年と同じ気持ちで
女性の健康を守るため
頑張って参ります!
2023.01.10
-
はばたき支援高等学校へ
朝から冷たい雨でしたね。
今年最後の授業ははばたき高等支援学校の2年、3年生の皆さんへ、でした。3年生の皆さんは対面で、2年生はzoomでの授業となりました。
zoom配信でのyoutube動画がうまく流れずに焦りましたが専門の先生方に助けていただきまして無事なんとか終えることができました。
来年から社会に飛び立つみなさんです。男女交際をはじめ、性的同意についてや性感染症、妊娠、自分のからだは自分で守るという基本的なこと、最後に子宮頚がんについてという流れでお話しさせていただきました。
恥ずかしそうにしてる生徒さんもいらっしゃいましたが、よく聞いてくださったと思います。最後の質問コーナーで
①妊娠中絶を減らすためにはどうしたらよいと思われますか?
②頚がんワクチンで副反応があった女の人たちは今はどうしてあるのですか?
と、男子生徒さんからの質問でした。
①については、私たち大人が、これからその当事者になりうる皆さんに正しい知識を与え続けることしかないと思っていますと伝えました
また②については、未回復で治療中の方もおられますが(ワクチンを接種した338万人のうちの0.005%の186名)、ワクチンが原因でお亡くなりになった方はいませんと伝えました。もちろん命を落とさなければ良いというわけではありません。
以下厚生労働省の副反応追跡調査結果です。とかく私たちは、頚がんを予防するためという視点からワクチンの説明をしますが、
彼は、あのテレビで報道された女子の姿が強烈に焼き付いていて、一体あの子は元気でいるのだろうか、
というシンプルな、純粋な素直な質問でした。
大事なことを忘れかけていないかと、非常に考えさせられたありがたい質問でした。毎回、勉強です。
先生方、ありがとうございました!
来年のトップバッターは2月8日の富合中です。
RKKラジオも今年最後の放送でした。
来年は1月4日スタートです!
1月からは婦人科四方山話と題してパーソナリテイの江上浩子さんと
いろいろとお話させていただく予定です。2022.12.22
-
%e5%ad%90%e5%ae%ae%e9%a0%b8%e3%81%8c%e3%82%93%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3
子宮頸がんワクチンについて
子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種が始まり4ヶ月が経過しました。たくさんの、高校生、大学生が接種希望で受診されていますが、まだ不安がおありになる方もいらっしゃるようです。まずはワクチンへの理解を深めることから。そして、うつ、うたないは「正しい知識」を得てから自分で決めること。どなたでも参加可能です。
医療関係者だけでなく、学校の先生、生徒さんにも是非聞いていただきたいと思います。この機会に是非、ご参加ください。2022.07.31