癒しの時間
2021.10.17
午後は東陵高校にもお邪魔しました
午後は東陵高校の全校生徒さんへの授業です。
2年生と3年生の保健委員のみなさんとは対面で、
他の生徒さんはWeb授業という形でした。高校3年生は来年、進学あるいは社会人になる方たちですので、ちょっと踏み込んだ内容にしました。
せっかく先生方に準備から何から完璧にしていただいたのに、
またもや授業を50分という時間内におさめることができず、駆け足になってしまって、、、、今日も反省です。
最後に写真撮影を。高校生、イイですね!キラキラしてて✨
自分の最高に楽しかった高校時代を思い浮かべてしまいました。2021.10.14
植木北中学校へ
今日は、午前中、植木北中学校に伺いました。
3年生への授業でした。
29人中2人欠席で27人。
男子18人、女子9人。男子が多い学年だそうです。前年度は直前で新型コロナ感染症蔓延のため、残念ながら中止となりましたが今年度は無事に対面で授業をすることができました。
養護教諭の前原先生!
私が上着を裏表に着ているのをこっそり教えてくださってありがとうございました😂
バタバタして準備するので、いつもこんな風です。
気づかずそのまま授業をするところでした💦
家に帰って着替えるまできづかないパターンでした。それにしてもみなさん、しっかり聞いてくださいました。
授業のあと、的確な質問やをしてくれた男子、また自発的に挙手して感想を述べてくれた男子、ありがとうございました!ほんっとに嬉しく思いました。
セットアップを含め先生方、大変お世話になりました。
ありがとうございました。来週は河内中学校に伺います。
2021.10.13
熊本北高校 感想文
熊本北高校の先生から感想文が送付されました。
1000人の感想のうちピックアップしたものを送っていただきました。
かなりのボリュームです。
高校生の奇譚のない文章で私も勉強になりました。
記録としてブログに掲載させていただきます。新美先生、本当にありがとうございました!
2021.10.13
二岡中学校へ
今日は本当に暑い一日でした。
今年は残暑がないなあと思っていたらこの暑さ💦
昨年度もお伺いした二岡中学校です。
3年4組の生徒さんへの対面授業をZOOMで3年生他3クラスに配信という形でした。1クラスでも直接話をすることができてよかったと思います。
受験前の貴重な時間を一生懸命聞いてくれた生徒さん、
授業方法に腐心してくださった先生方、本当にありがとうございました。
先生方のご協力なしには成り立ちません。
感謝感謝です!再来週は植木北中学校と東陵高校に伺います。
2021.09.29
熊本北高校の先生から
熊本北高校の先生から「ほけんだより」が届きました。
こちらもわかりやすくまとめて頂いて、
調べて頂いたこともかわいいイラストと共に掲載されています。
是非ご覧になってください。
先生方のご協力が不可欠と心から思います。
ありがとうございました。
2021.09.29
京陵中学校へ
今日は京陵中学校の3年生とZOOMでの授業でした。
昨年度の3年生にもお話させていただきましたので訪問は2度目です。
👇いいですね、コレ!
立派な校門です。
たっぷり60分間もとっていただいて、教室の様子も見ながら。
こちらの質問にも挙手で答えてくれました。対面授業が一番ですが、ZOOMでもみなさんが真面目に聞いてくださっているのがよくわかり、ありがたかったです。
パソコンのセットアップもさすが若い先生!!! 迅速に対応していただきました。
ありがとうございました!来週は二岡中へ伺います。
2021.09.22
芳野中学校の先生から
先日伺った芳野中学校の先生から生徒さんからのアンケート結果と
学校通信を送っていただきました。
私が伝えたかったことをそのままわかりやすくまとめていただきました。
とても嬉しかったし、授業をしてよかった!と思いましたので許可をいただいて掲載させていただきます。
どうぞご覧になってください。授業の内容がそのままです。
ありがとうございました!!!
2021.09.22
芳野中学校へ
今日は、全校生徒数26名の芳野中学校です。
1・2年生、12名へ、久しぶりの対面授業でした。
授業前のリクエスト音楽はK君の
STAY https://music.apple.com/jp/album/stay-single/1574378620
TikTokでよく流れている音楽だそうですね。音楽が流れ始めると皆さん、「あ〜!これね〜」と言ってました。
有名なんですね。
くまモンの立て札。かわいい。
ジェンダーギャップについて。理解することは大事です。
やはり対面が良いですね。
生徒さんの反応がダイレクトに伝わってきます。
校長先生、担任の先生、養護の先生
ご協力ありがとうございました。
来週は京陵中学校です。
2021.09.15
長嶺中学校へ
2学期が始まりました〜💪
今日は長嶺中学校1・2年生です。なんと生徒数1,000人!!!
1年生の1クラスだけ図書室で対面、1年生の他のクラスはZOOMでの授業でした。
2年生は後日録画をみていただくそうです。
リラックスした雰囲気で話を聞いて欲しくて、授業前の着席するまでの時間にミュージックビデオを流しても良いですか?とお聞きしたところ快諾していただき、大好きなYOASOBIを。。。映ってませんが、ノリノリの女子2人発見🤗
許可いただければ続けていきたいと思います。
先生方、準備が大変な上に、私が音楽流したいとかワガママ言ってさらにご迷惑おかけしてすみませんでした🙏
⬇️⬇️⬇️準備大変そうでした。。
ありがとうございました!
来週は芳野中学校に伺います。
2021.09.08