休日当番医と夏季休暇のお知らせ
8月2日(日曜日)は休日当番医です。
いつも通りの診療時間です。また8月の夏季休暇は
8月13日(木)
8月14日(金)となっておりますので、お薬が足りなくなりそうな方は
早めの受診をお願いいたします。以上、どうぞよろしくお願いいたします。
2020.07.19
GLOW 7月号
とうとう、梅雨入りですね☔️
新型コロナウィルス感染症もまだまだ
安心できない今日この頃です。突然ですが
「タバタを探せ」
さて、私はどこにいるでしょうか?

<正解>

この掲載のお話が来たとき
全国誌
ときいて嬉しくなってしまい、
慌てて長嶺のhacoさんに、写真を撮りに行ったのです。
たくさん撮っていただいて
迷いに迷って
①立ち姿 ②椅子に腰掛けてテーブルに手を置いて ③上半身アップ
の3枚を編集の方に送り、
どうぞこの中から選んでください?きゃ〜(≧∀≦)とお渡したら
こんな感じ。
顔だけでよかったやん。
はしゃいだ(ひとりで)自分が恥ずかしい。それに宣伝のエクエルよりも小さい。
まあ、主役はエクエルですので仕方ないですけど。切ない雑誌デビューでございました。
クリニックにも置いておりますのでどうぞ。
素敵なお洋服もたくさん載ってましたよ。2020.06.16
アマビエ様
こんばんは、田畑です。
連休中にもかかわらず、新型コロナウィルス関連で
連日、激務の毎日を過ごしてらっしゃるドクターの皆様
本当にお疲れ様です。先日、
患者様がご自分で描かれたイラストを持ってきてくださいました。可愛らしいアマビエ様。
皆さんが、
かわいいですね、
と言ってくださいます。
「アマビエ様」は、
江戸後期の1846年(弘化3年)、肥後の国に現れた半人半魚妖怪。海中より現れ、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と告げたということです。ということで、今流行中のようです。
知りませんでした。もしこのポスターが欲しいという方いらっしゃいましたらご一報ください!
私から頼んでみます!(まだご本人に許可いただけるかわからないのですが。。)明日、明後日と私は家の片付けに勤しみます。。。
皆さま、くれぐれもstay home
でお願いいたしますね!
高校の同級生のお嬢ちゃんが
お父さんへの誕生日に
↑をプレゼントしてくれたそうです。
可愛いですね。
大切なお父さんが、病気にならないように、ということでしょう。大好きな人を想う気持ちは皆同じですね。
2020.05.04
5月の休診日
こんばんは、田畑です。
連休の休診日は
暦通りの5月4日(月)
5月5日(火)
5月6日(水)→もともと休診日です。の3日間となっております。
今日は患者さんがとても多かったのですが、
こういうときはだいたい、傾向として「街にひとが多い時」なのです。
どうか、気を緩めず、この連休はお家で過ごしましょうね。
痒みや出血などの緊急を要する方が増えています。
症状のある方は我慢せずに早めに受診されてください。
お待たせしないように全力で診療しております。それにしても、、
皆さんお疲れのようです。。。?以上、
どうぞよろしくお願い致します。2020.05.02
最後まで観てください!
おはようございます!
田畑です。
お天気良いですね。
私も今から、
ばばば〜っと
数日分の買い物に行ってきます!完全防備で!
手洗いしすぎて、手荒れが激しい今日この頃です。この現状にお勧めの動画がありましたのでアップします。
恐怖に怯えて、余分なストレスで具合が悪くなって来院される患者さんもいらっしゃいます。是非、最後までごらんになってください。
「恐怖は誰のこころの中にもいる。
だから励ましあおう。
応援しあおう。人は団結すれば、恐怖よりも強く、賢い。
恐怖に振り回されずに、正しく知り、正しく恐れて
今日、わたしたちにできることを、それぞれの場所で。」
2020.04.26
ご協力をお願い致します
おはようございます。
田畑です。今日から受付に
透明シートを飛沫防止のために準備させていただいております。また、受診される方の検温のご協力もお願いします。
受付に体温計を準備しております。どうぞよろしくお願い致します!
2020.04.20
本日の診療時間について
おはようございます。 本日4月18日の診療時間ですが、
大変申し訳ございませんが、午後4時まで
とさせていただきます。
通常より1時間早く終了します。ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願い致します。2020.04.18
今日の外来で。。
こんばんは、田畑です。
今日の外来で、
この春から県外に1人暮らしを始めたお子さんをお持ちの方と話をしていて
みなさん同じ心配をしてあるのだな、思いました。私も、なのです。
知らない土地で、1人暮らしは仕方ないとして、
コロナで学校も行けない、
まだ友達もいない、
実家にも帰れない、
ウェブ授業もパソコン扱うのも初めて、
買い物も知らない土地でどこで買うかもわからないし、
自転車も車もないし、
外食もできない。
そこでこんな本を妹から教えてもらいました。
冷凍して大丈夫な野菜があるのは知っていましたが、美味しくないと思い込んでいました。
昨日は休みだったのであれやこれや作って冷凍を繰り返し、今日、一部を解凍して調理してみました。
これにご飯があれば十分!
意外に美味しかったです。
こんなの当たり前ですよ、とか、全く関係ない話の方にはすみません。
(配達の方はもう、凄まじいお忙しさでしょうから、
まとめて送るようにしようと思っています。お疲れ様です。ありがたいです)よろしければみなさんもトライしてみてください。
2020.04.16
新型コロナウィルス感染拡大防止のために
こんにちは。田畑です。
こどもの頃、土曜夜8時のお楽しみだった
「8時だよ!全員集合!」
の志村けんさんがお亡くなりになりました。
私のお笑いの原点(からだを張って笑いをとる)です。
以前購入していたDVD全集はうちの子供達も小さな頃からみており、
今、みても、何度みても、大笑いしてしまいます。
流行り廃りのない「笑い」です。
本当に、本当に残念。コロナが憎たらしいです。コロナに屈してはいけません。ではどうしたらよいか?
まずは、
「自分が感染している」
と考えてみてください。
これ以上の感染を広げないためには不要不急の外出の自粛です。このような状況を鑑み、まずこの2週間は
受診を希望される患者様には、急を要する症状でない場合
(例えば、経過観察を必要とする疾患を除く子宮がん検診など)
の受診は現状が鎮静後に、是非ご予約をいただきますようお願い致します。
毎日たくさんの方に受診していただいて、私もとても嬉しいのですが、皆さまの、この2週間の過ごし方が今後の熊本での感染拡大を左右すると考えてください。
もちろん、
来院を阻止する目的ではありません、症状のおありになる方は躊躇せず予約をお願い致します。幸い、気候も穏やかになってきておりますのでクリニックの窓を解放し、空気の入れ替え、マスク装着と手洗い励行など、スタッフ一丸となって取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
なお、定期的に受診されている患者様で、希望される方に対してお電話によるお薬の処方も行っております。
(受診歴があり、症状や検査所見から投薬が必要と医師が判断した患者様のみとなります)※お電話によるお薬受け取りの流れ
⒈ 処方箋をとりに来られる当日の、平日午前9時から午後4時半までにお電話ください。
(処方箋の受け取りは、午前は12時半まで、午後は2時から5時まで)
⒉ クリニック受付で会計。
⒊ 薬局でお薬を受け取る。となっております。
皆様、このような緊急事態でございます。
早く終息することを願って、
ご協力のほど、何卒よろしくお願い致します。研修医時代の私です。こういうのが好きです。

2020.04.03
4月1日(水)と2日(木)は休診です!
予約システムではお知らせしておりましたが、 明日、4月1日(水)は通常通りの休診日
明後日、4月2日(木)は院長事情によりおやすみさせていただきます。
ご迷惑をおかけしてすみません!
どうぞよろしくお願い致します。
2020.03.31




