ブログ

  • blog

    河内中学校へ

    今年度最後の授業に行ってまいりました。 河内中学校です。 熊本の河内といえば、河内みかん。 おいしいですよね! 校長先生をはじめ、担当の先生も前回お世話になった先生方で 私も楽しくリラックスしてお話することができました。 […]

    2023.02.19

  • blog

    富合中学校へ

    本年度の授業もあと2校となりました。 今日は富合中学校へ伺いました。 中学校2年生への授業です。 恥ずかしそうにしている生徒さんも見かけましたが、最後はきちんと前をむいてしっかり聞いてもらえました。 ありがとうございまし […]

    2023.02.08

  • blog

    3月5日(日)市民公開講座のお知らせです

    3月5日(日)に 第25回熊本市民公開講座が開催されます。 お時間のある方、どうぞご参加ください。 大塚製薬さんの展示ブースもあります。 薬剤師さんによるお薬相談なども。 恒例の 伊藤比呂美さんの特別講演も! さかぐちレ […]

    2023.02.08

  • blog

    7年間ありがとうございました!

    1月いっぱいで、7年間にわたり当院を支えてくださったスタッフが退職されました。 もう思い出があり過ぎて、花束贈呈のときに泣いてしまいました。 辛いことも嫌なことも、腹が立つこともたくさん、たくさんあったと思います。 まさ […]

    2023.02.01

  • blog

    令和5年熊本市はたちの記念式典

    令和5年が始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日 「はたちの記念式典」が熊本城ホールで開催されました。   参加の20歳の女性の皆さんは、ほとんどの方が子宮頚がんワクチンの接種を受けておられません。 […]

    2023.01.10

  • blog

    はばたき支援高等学校へ

    朝から冷たい雨でしたね。 今年最後の授業ははばたき高等支援学校の2年、3年生の皆さんへ、でした。 3年生の皆さんは対面で、2年生はzoomでの授業となりました。 zoom配信でのyoutube動画がうまく流れずに焦りまし […]

    2022.12.22

  • blog

    あおば支援学校へ

    本格的に寒くなってきました。 寒くなってくるとテキメン、私は手が荒れます。 今年は、なかなか手が荒れないなと思っていましたがいよいよ、、です。 さて今日は、あおば支援学校の中学全学年のみなさんに対面授業でした。 先週、担 […]

    2022.12.14

  • blog

    植木北中学校へ

    寒くなってきました! いよいよ冬到来という感じです。 ブログアップが遅くなりましたが、今週水曜日は植木北中学校にお邪魔しました。 3年生43人。 60分もいただいて、私も余裕を持って話し過ぎてしまいまた時間をオーバーして […]

    2022.12.03

  • blog

    西原中学校へ

    さて午後は西原中学校です。 事前にアンケート結果をいただいておりましたので 以下の質問に対して答えを織り交ぜながらの授業となりました。 性病について 見た目と性別が違う人の暮らし方や悩みなど 性的接触は何歳から可能な […]

    2022.11.21

  • blog

    菊池高校へ

    ブログアップが遅れましたが 先週水曜日(16日) 午前中は菊池高校へ伺いました。 立派な校門には「立ち止まって校門一礼」と書いてありました。 初めての訪問でしたが先生方も非常に協力的でありがたかったです。 全校生徒335 […]

    2022.11.21

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

どんな些細なことでも構いません。
一人で悩まないで、
まずはお気軽にご相談ください。

pagetop