ブログ

  • HOME
  • 子宮頸がんワクチン
  • blog

    天草高校へ!

    先週は天草高校の全生徒さんへの授業でした。

    私は2005年の4月から2007年の3月までの2年間、天草中央病院で働いていました。今年19歳になった次男は天草中央病院で生まれました。

    子供も皆小さくて忙しくて大変でしたが、
    思い出がたくさん!の天草です。

    ですので、高校3年生の方で天草中央病院生まれの方は、
    もしかしたらお母さまのお腹のなかにいるときに、
    エコー画面を通して私と会っていたかもしれない訳です。
    成長した皆さんを前にそんなことを考えたりして、
    また泣きそうになりましたが、今回はグッとこらえました。

     

    生徒代表の方が、私の紹介をしてくださって、
    松田聖子さんと平井堅さんの大ファン
    ということにも触れていただき、嬉しい限りでございました(笑)
    60分いただいて、ゆっくりとお話しすることができました。
    笑ってほしいところで笑っていただいてありがとうございました!

    帰る途中に以前住んでいたアパートに寄ってみました。
    駐車場に柵ができていた以外は全く変わらず
    お向かいのラーメン屋さんは少し古くなっていました。
    産後の抜け毛と痒みがひどくて、お世話になった美容室、
    その隣の美味しいケーキ屋さんは、、閉まってました。
    子供達とよく草スキーをした公園、
    ピアノのレッスンや公文、スイミングの送り迎えの道、
    全てが懐かしく、19年なんてあっという間。
    光陰矢の如しとはよく言ったものです。

    などと考えていたら、ちょうど下校中の小学生の女の子を見かけて、
    茶色の制服も昔と全く同じ!!
    その頃まだ小学校3年生だった長女に見えて(背格好もそっくり!)
    タイムスリップしたかと思うほど。
    大変だったなあとか、楽しかったなあとか、色々なことを思い出し、
    また涙が。。。(泣きすぎ!)

    呼んでくださった先生に感謝です。
    いろいろと思い出深い訪問となりました。

    本当にありがとうございました!

     

    2024.11.20

  • blog

    西山中学校へ

    先週は昨年に引き続き、西山中学校に伺いました。

    お世話をしていただいた担当の先生も校長先生も昨年度と同じ先生方で、お二人とも私たちの授業の意味を深くご理解いただいております。
    感謝しかありません。

    授業前に体育館でスライドなどの準備をしていたら、体育の授業後の女子の生徒さんが

    「も〜(この授業)むちゃくちゃ楽しみにしてました!すごく興味あります!」

    と言ってくれて、私もテンションアップ!!

    たっぷりお時間もいただき、生徒の皆さんも、私の方を見て、
    しっかり聞いてくれていたと思います。

    いつも、こんな風にキラキラと輝く瞳の子供達を前にすると
    どうか、健康で幸せな毎日を過ごしてほしい!
    と胸がいっぱいになって泣きそうになるのを我慢するのが大変です。
    しみじみ、随分と歳をとったものだと思います。
    まあ、歳をとったからこそ言えることがあるわけで。。。

    先生方、今年もお世話になりました。
    素敵な花壇の前で。

     

    2024.11.14

  • %e5%ad%90%e5%ae%ae%e9%a0%b8%e3%81%8c%e3%82%93%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3

    日曜日限定! HPV ワクチン集団接種のご案内

    子宮頸がん予防のための
    HPVワクチンの集団キャッチアップ接種が行われます。
    もう間に合わない、とあきらめなくても大丈夫です。

    平日の接種が困難な方は是非!

    詳細を抜粋して記載します
    詳しくは熊本市医師会ホームページ内
    ⇩⇩⇩
    https://www.city.kumamoto.med.or.jp/wp/wp-content/uploads/hpv2024.pdf

    1 対 象 者 ・接種日現在、熊本市に住民登録がある方
    ・平成 9 年 4 月 2 日~平成 20 年 4 月 1 日生まれの(17~27 歳)女性
    ・過去に子宮頸がん予防ワクチンの接種を 3 回完了していない方

    2 日 程
    第 1 回:2024 年 11 月 17 日(日)午前 10 時から正午まで(受付午前 9 時から)
    第 2 回:2024 年 12 月 22 日(日)午前 10 時から正午まで(受付午前 9 時から)
    第 3 回:2025 年 03 月 23 日(日)午前 10 時から正午まで(受付午前 9 時から)

    3 定 員
    各日 50 名

    4 場 所
    熊本市医師会館 1 階(熊本市中央区本荘 3-3-3)
    車でお越しの場合は、当会館の駐車場をご利用いただけます。
    満車の際は近隣のコインパーキング(有料)をご利用ください。

    5 予約方法
    熊本市医師会事務局(096-362-1221)へお電話ください。
    受付時間/平日 午前 9 時~午後 5 時
    予約締切
    第 1 回(11/17) : 11 月 1 日(金)まで ⇨延長の予定です。一度、事務局へお電話をお願いします。
    第 2 回(12/22) : 12 月 6 日(金)まで
    第 3 回(03/23) : 03 月 7 日(金)まで

    2024.11.06

  • blog

    富合中学校へ

    さて、西合志南中学校のあとは、去年につづき富合中学校へ。
    いつも気持ちよく迎えてくださる先生方に感謝です。

    新校舎に素直な生徒さんたち。
    たった1学年しか違わなくても、ガラリと学年の雰囲気が変わるというのは大変興味深いです。

    授業内容も(毎回思うのですが)アップデートしていかないと、
    「このおばちゃん、何言ってんだろ、いまさら」
    って思われて、真剣に聞いてもらえない可能性もあるわけで。

    「遠慮なく、もっとこういう話をしてほしい、とか、この話は要らないです、とかおっしゃてください」
    と、お願いしてきました。
    子供達のリアルを最もご存知なのは、私たちではなく現場の先生方であり、
    その上で起こる、産婦人科的な問題や疾患については私たち産婦人科医が情報提供し、警鐘を鳴らしていくわけです。

    これからもご協力のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。

    (先生方とまた授業後のお話が長くなってしまいました、お忙しいのにすみませんでした!!)

    2024.11.04

  • blog

    西合志南中学校へ

    さて先週の学校訪問は、西合志南中学校です。
    初めての訪問でした。
    1年生への授業です。
    熊本市ではありませんが、担当の先生から、クリニックの方にご依頼のお電話をいただきました。

    ありがたいことです。

    1年前まではランドセルを背負っていた皆さんだから(そこまで話さなくてもよいかな、、、)とつい思ってしまいますが、
    この時代、こどもたちの知識量は、正しいものも、正しくないものも、大人の想像の随分上を行っているのが現実です。
    まだ凝り固まってない、柔軟な脳内環境に入り込んでいきます。
    さて、私の授業内容は、みなさんの頭の中にうまく入り込めたでしょうか。。。

    校長先生とのお話もついつい盛り上がって長くなってしまいました。
    お話、とっても楽しかったです。
    また呼んでください!

    2024.11.04

  • blog

    三和中学校へ

    先週の午後は芳野中学校のあとに、三和中学校に伺いました。

    授業時間を間違えていたため(40分間で、との指示でした)
    通常の50分〜60分のつもりでスライドを準備していたため、超特急で進めてしまい申し訳ありませんでした!

    今後は授業時間、思い込みで済ますことなく、きちんと確認して準備したいと思います。

    やはり50分間はいただきたいところですが、学校のご事情もありますので、

    臨機応変に対応していかなくてはなりませんね。

    反省しきりです。。。

    2024.10.30

  • blog

    芳野中学校へ

    さて先週は午前中、芳野中学校へお邪魔しました。

    私の話の前に、保健委員さんからの発表がありました。
    テーマは「まもる」

    「まもる」を使って文章を作ってみよう!という投げかけに
    湧き出るように次々と。。。
    大人の頭では考えつかないようなものもあって、感心しきりでした。
    子供達の素直さ、純粋さに感動してしまって、授業の冒頭で思わず涙がでそうに(実際、涙出てました笑)なりましたが、なんとか堪えました。

    私もこんなにピュアだったのかな、いつからこんなふうに頭ガチガチの嫌な大人になっちゃったんだろ。。。って思ってみたり。

    とにかく、先生方が素晴らしいのです。

    校長先生と猪のフィギュアとツーショット。

    (前回のブログに書いていたので)私が聖子ちゃんの大ファンとご存知の校長先生、
    「松田聖子さんって知ってますか?」と生徒さんに質問を。。しかし手を挙げたのは数名。。。
    時代を感じました(涙)
    「お家に帰って、ご両親に聞いてみてください!みなさんご存知と思います!」
    とまで言っていただき、大変恐縮した次第です。


    ↑ 掲示板の写真です。U先生(とても熱心です、ありがたい!ご本人との写真撮影は叶いませんでした〜)がこの授業の前に予備知識として授業をしていただいていました。素晴らしい。。。


    今回もお会いできました、S先生。
    大好きな尊敬する先輩のお嬢様です。

    くねくね山道も、こんな素敵な先生や子供達に会える!と思うと楽しいドライブでした。

    また伺います!
    ありがとうございました!

    2024.10.28

  • blog

    小川工業高校へ

    朝晩は涼しくなってきましたね。

    本当に今年の夏は凄まじい暑さでした。
    おしゃれに興味がなくなったわけではないのですが、
    何を着ればよいのかわからず、毎日同じ服で通勤しています
    (ちゃんと洗濯はしていますよ!笑)

    さて先週は小川工業高校にお邪魔しました。

    男子が463人、女子が63人と
    圧倒的に男子生徒さんが多く、
    私のポリシーとして

    「男子生徒への性教育」

    を掲げている身としては、よっしゃ、張り切っていこう!と思ったその時に

    「ぷ〜〜ぅ」

    とありがたいお鳴らしが。。。そして爆笑の渦。。

    「生理現象ですから、気にしないで。
    でも授業がやりやすくなりました。ありがとう!」

    とお礼を言って、和やかな雰囲気の中授業をすることができました。
    女子はもちろんのこと、
    男子諸君、よく聴いてくれていたと思います。

    授業後に、担当の先生から生徒さんの感想を含めた、以下のようなメールをいただきました(一部抜粋)

    『「月経は男子には関係ないと思っていたけど、それは間違いだった。女性の体や心を理解して寄り添うことができるようになりたい」

    「女性の辛さを完全には理解できないと思うけれど、男性が気を遣ったり優しく声をかけられるようになれば、女性の負担を軽くすることはできると思う」

    「女性と関わる機会が少なく、知らないことが多かった。もし付き合うようなことがあれば、相手をよく知って、大切にしたい」
    というような男子からの感想が複数あり、胸がいっぱいになりました。共感はできなくても理解したい、何かできることをして負担を軽くしたい、そう思った今日の気持ちをずっとずっと大切にしてほしいです。

    また、女子からは
    女性からは言いにくいことをたくさん話してもらえて嬉しかった」
    「月経や性感染症など、何かあったら受診しようと思った」
    という前向きな感想が多くありました。
    本校の生徒たちは、ほとんどが工業系の職種に就職するため、職場での男女比率も現在の学校生活とほとんど変わらないと思います。そのため、男子は女性が少数でも働きやすい職場をつくるための気遣いを、女子は男性の同僚や上司にも自分の体調などを相談できる勇気を身につけて卒業してほしいと思っています。
     また、生徒一人一人が自分の望んだライフプランに近い人生を歩むことができるよう、生徒たちとたくさん話し合っていきたいです。』

    このメールをいただいて、私も胸がいっぱいです。
    この授業が心の片隅にでも残ってくれれば、、と思います。

    素敵なレディー&ジェントルマンになってください。

    先生方、本当にありがとうございました!

    2024.10.15

  • blog

    託麻中学校へ

    先週は託麻中学校の生徒さんへの授業でした。

    今年2月にも伺ったのに、
    またもや学校の正門がわからずにウロウロしてしまいましたが、間に合いました!

    授業後に、先生方とお話する時間がなくて、
    写真を撮り忘れてしまってアップするものがないのですが
    今回も、
    張り切りすぎて空回りに終わってしまったパターンで
    どうかなあ、生徒さんのアンケートを拝見してまた反省したいと思います!

    学校によって、また学年によってカラーが全く違うので、
    事前の先生方からの情報収集と、実際に生徒さんに授業をしながら雰囲気や反応を感じ取って、
    臨機応変に話し方や伝える内容を少し変える力も必要だと感じます。

    情報源だった我が家の子供達も家を出て
    中高生のリアルタイムの情報(トレンディな音楽やファッション、芸能人の話題など)を
    得ることが難しくなってきましたが、それなりにアンテナを広げで情報収集に勤しみ、
    いつまでも、母親としての

    「子を想う気持ち」

    を胸に、授業をしていきたいと思います。

    写真がなかったので、この夏の思い出を。。。
    たまたま休診日に福岡で、聖子ちゃんの追加公演があり、その日の午後の予定がラッキーにもなかったのですぐにネットで購入し、参戦してきました。
    会場までのシャトルバス、
    同年代の男女ばかりで、私のようにお一人参加かなという方も多く、でも、
    なんだか心でつながっている感覚。そして、オトナのワクワクが滲み出ているお顔。。。
    手提げ袋から赤いスイートピーが飛び出ている白髪の短髪の男性は
    「せーいーこーちゃ〜ん」と福岡サンパレスで、最前列を占拠して叫んでいた親衛隊の人だったのかもしれない、私は後ろから羨ましくみていたな、、などと想像を膨らませたりして。私も思わず笑顔。

    ギリギリだったので
    「間に合いますかね〜」
    「タクシーで乗合しますか?」
    などとお互い見知らぬもの同士なのに相談したりして。
    きっとこの人たち、スマホもSNSも無かった時代、私と同じように聖子ちゃんとともに青春時代を過ごした方々なんだろうなと思って、コンサート前から胸がいっぱいでした。
    もちろん、聖子ちゃん最高でした。いろいろと思い出して泣きながら歌った曲もありました(笑)
    ほぼ全曲歌えました(自慢じゃないけど自分でもすごいと思いました)
    また絶対行こう!

    2024.10.09

  • blog

    玉名女子高等学校へ

    先週は、玉名女子高等学校にお邪魔しました。

    吹奏楽部は、全国大会でも金賞の常連校でもあります。
    なんと吹奏楽部の部員は120名ほどでほとんどが県外の出身の生徒さんだそうです。
    貴重な高校3年間、親元を離れて打ち込める何かがあるって素晴らしい。

    体育館で全校生徒さんと。
    女子高は華やかで良いですね。
    みなさん、静かに聞いてくださったと思います。

       

    先生方も、ありがとうございました。
    また呼んでください!!!

     

    2024.09.29

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

どんな些細なことでも構いません。
一人で悩まないで、
まずはお気軽にご相談ください。

pagetop